やさしい妊活・妊娠ガイドさとゆかのブログ

分子栄養学×助産師の知恵 安心できる妊娠出産育児のお手伝い

もらって嬉しい妊娠出産祝い7選&実はもらって困ったもの

 

ご家族やご友人の妊娠、出産おめでとうございます!

 

私は病院助産師&一児のママさとゆかです。

 

 

 

このブログでは私自身やその周りのママ友に聞いた

 

 

  • もらって嬉しかったもの7選と具体例
  •  
  • 実はもらって困ったもの

 

をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

もらって嬉しかったもの

【1.お金や商品券(JCB商品券、百貨店商品券、こども商品券、Amazonギフトカードなど)】

自由に好きなものに使えるのでとても有り難いです!!

私も迷ったらギフトカードにしています!

最近はAmazonギフトカードなどはコンビニで買えるので

急いでいる、忘れてしまった時も便利です!

相手の好きなこと、欲しいものの足しにして欲しい…と思っています。


 

子どもの事に使って欲しい場合は『こども商品券』がおススメです!

子育てにまつわる店鋪で使用できます。デパート、百貨店に行くと購入できます。

 

現金を渡す際の熨斗は“紅白の蝶結び”で

水引の上に「御祝い」又は「御出産御祝い」と書きましょう。


 

 

 

【2.カタログギフト】

こちらも迷った時におススメです!

私自身、友人から妊娠出産祝いのカタログギフトを頂きました。

まだ買っていないもの、買おうとしていたものがカタログに載っていたのでとっても助かりました。

相手の好きなものが選べるところが利点です。

 


 

 

 

【3.名前入りのもの】

こちらも私自身貰ってとっても嬉しかったです!

時間をかけて悩み、決めた名前は親にとって特別なものです。

ですが、自分たちで名入れをして何か作ることはわざわざしません。

私は名入りのスタイとこども用スプーン、箸を頂きました!愛用中です!!

 


 

 


 

 

 

【4.自分では買わないような良いものや可愛いもの】

例えば…ガーゼ、靴下、スタイ、洋服、帽子、授乳ケープ、スリング、離乳食セット※、離乳食用エプロン、バスタオル、おくるみ、マザーズバッグ※、ハンドブレンダー※、赤ちゃんの物入れ、おむつケース、ファーストシューズ、赤ちゃんのリュック


赤ちゃん用品が売っうているところに行くと必ずあり、どれも可愛くて目移りしちゃいます!

 

洋服は新生児用よりも80サイズ以上のものをチョイスすると長い期間着てもらえますよ!(我が子は6ヶ月〜1歳3ヶ月の9ヶ月間、80サイズでした。一般的に1歳から2歳と言われています。夏の生まれなら夏服の80サイズが目安です。

 

0歳児から保育園に行く事が決まっている場合はガーゼ離乳食用のエプロンは必需品なのでおススメです!


バスタオルはお風呂や寝る時の掛け布団、おくるみにも使えるので何枚あっても困りません。


《以下、注意点です》

  • スタイはよだれが出ない子もいるので使用頻度に個人差があります。
  • 靴下は季節や親の考えで使用頻度に個人差があります。
  • は家に1〜2つで充分なものです。もしあげたい場合は本人に持っているか確認すると良いでしょう。




【5.おもちゃ・絵本】

おもちゃは友人のこどもがチョイスしたものを貰ったとこがありますが、さすが子ども同士!我が子のそのおもちゃへの食いつきが良かったのが驚きでした。

娘の食いつきが良かったおもちゃをご紹介します(^^)



保育士の友人からは【絵本】を頂きました!こちらも子どもの興味がそそられるようで、おかげで絵本好きに育っています!娘の好きな絵本をご紹介します(^^)

 

 

 

 


【6.消耗品(オムツ、おしりふき、ミルク、ベビーシャンプーなど)】

こちらは毎日使用するのでとても有り難いです!!

オムツケーキは流行っていてベビーシャワーを行う場合はSNS映えにもなりますし、可愛いですし、貰っても嬉しいです!

おしりふきはおしりをふく以外にも掃除に使ったり、おもちゃを拭いたり子どもが生まれると沢山の使用用途があります。

私自身、子育て経験のある友達から2箱いただいたことがあり、大変助かりました!!


《以下、注意点です》


【オムツ】→サイズに注意しましょう。妊娠中の方に渡す場合は心配ないですが、出産後に渡す場合は必ず1つ大きいサイズを用意しましょう。またオムツかぶれがある場合もあります。本人に確認しましょう。


【ミルク】→完全母乳で育てている場合は必要がありません。またミルクアレルギーの場合は飲めないミルクがあります。事前に飲んでいるか聞いてみましょう。 

 


【7.ママやパパ向けの物】

 

《物》

腹巻や靴下は妊娠中から冷え予防に良く使いました。授乳用のパジャマも嬉しかったです。


《食べ物》

産後、授乳をしているママはお腹が空きます!しかし、外出して買い物をしたり、自分で料理が出来るようになるのは産後1ヶ月経ってから。すぐに小腹を満たせるものはとても喜ばれます!

例えば、おにぎりや惣菜、スープ、パン、冷凍食品ストック、缶詰などです。


私自身もスープや味噌汁のセットをプレゼントした事もあります。

産後2ヶ月で野菜セットを送ってくれた友人がいました。

産後、赤ちゃんを抱きながら大きい野菜を買うことが難しかったので南瓜やジャガイモ、玉ねぎを貰えて嬉しかったです。

家計も助かりました。

 


実はもらって困ったもの

 

【サイズが小さいオムツ】

 

オムツは必需品ですがサイズアウトが早いのでサイズには注意が必要です!

オムツを渡すなら出産前!渡すタイミングが遅くなりそうな時は大き目のオムツをチョイスをお願いします!!


【同じものがいくつも被ってしまった】

サプライズで渡したい気持ちもあると思うのですが事前に何が欲しいか、持っているかいないか確認してもマナー違反ではありません!関係性にもよりますが、いくつあっても困らないものを選ぶ、欲しいものを聞く方がもらう側はありがたいです!



【ケーキやこってりしたものお茶やコーヒー】

授乳中の方は食事を気をつけている方も少なくありません。

授乳への食事の影響は根拠となる情報が無いのですが

本人が実感として○○を食べたら母乳が詰まりやすい、と思っている方や食事を気をつけている方がいるのも事実です。

一方で、来客の時くらいは食べたい!という方もいると思うので差し入れる時は聞いてみましょう。

 

『なんか食べたいものある?』『ケーキとか気をつけてる?』と。


カフェインは1日1杯くらいならOKです。

 


さいごに

 

まず“出産お祝いをあげたいな”と思ってくれた気持ちがとても嬉しいと思います❤️

そして“相手が何をもらったら喜ぶか”考えてくれていることもとても嬉しいと思います❤️

欲しいものを本人に聞いてもマナー違反ではありません!!

聞きにくい場合は、選択肢を絞って「○○と▲▲ならどっちが欲しい?(必要?)」と聞いてみましょう!
あなたの気持ちが伝わり、良いお祝いができますように(*^_^*)

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)さとゆか